2022年4月度学習会のご案内

4月度学習会

・日時:4月24日(日曜日)13:30~15:30
・会場:菜の花ホール(第1集会室)
・内容:
①DVD鑑賞 報道特集:「再生への道 その支援」(20分)
(KHJ名古屋オレンジの会ほかの支援の様子を紹介)
②体験「我が家のあゆみ」当事者の家族が語る回復への道のり
④グループミーティング…

  • <おたより>

     「代わりに勝ってください」 北條カズマレ

    電車でスマホのゴルフ動画熱心に見てるサラリーマン。
    公園ででっかいカメを散歩させている老人。
    ラジオつけっぱなしでランニングするおっちゃん。
    わーって言いながら自転車飛ばす中学生。
    路面にチョークで「夏休み」と書く笑う子供。
    おぶった孫に子守唄歌ってあげてるおばあちゃん。
    みんなが今日も、悲しい記憶に勝てますように。
    私も、気分の激しい波や、神経の昂(たかぶ)りや、
    障害年金で暮らしているのを笑われることとかに、
    負けませんから。
    私は負けませんから、負けませんから、
    代わりにどうか、勝ってください。

    県内に住む精神障害者とその家族による初めての作文集「私たちの思いを寄せて」(千葉県精神障害者家族会連合会)が先ごろ完成し、刷り上がったばかりの1冊をさっそく一読。普段あまり文章など書くこともない人達が、正直な思いと願いと感謝と決意と…そして詩など、どれもがとても素晴らしく胸を打ちます。冒頭の文章はその中の一人のもの。
    今、毎日のように映ずるウクライナの母たちの悲しみに耐える姿に胸が塞(ふさ)がれます。いかなる理由があれ母を悲しませる人間は邪悪であり極悪です。それらに負けないで!と叫ばずにいられません。
    「勝たなくてもいいから、負けないこと」、これは人生を勝利したある偉大な母の言葉。
    「私は負けませんから」と。